JJJ様
お世話になっております。
株式会社LinkJapanサポートチームでございます。
手動セットアップを試したが、接続できないとのこと承知致しました。
①既にお試しかと存じますが下記項目を再度ご確認、設定していただけますでしょうか。
1.一度ルーターを再起動して頂けますでしょうか。
2.SSID(Wi-Fi名)は、2.4Ghzを選択していますか。
※設定にて自動的に5Ghzになっている可能性がございますので、マニュアルをご確認し、設定をご確認下さい。
3.SSIDのパスワードが正しいパスワードか再度お確かめください。パスワードを表示するオプションにチェックを入れると文字を確認しながら入力ができます。
4.スマホはWi-Fiに接続した状態にてセットアップして頂けておりますでしょうか。
5.デバイス追加画面のSSIDは自動入力されておりますでしょうか。
6.一度、裏面にありますリセットボタンを押して頂き、ランプを高速点滅状態にして
再度セットアップをお願い出来ますでしょうか。
②手動セットアップでのお試し
1.本製品のリセットボタンを長押しし、高速点滅状態(0.3秒間隔の点滅)にする
2.高速点滅状態から再度リセットボタンを長押しし、断続的な点滅状態(4回点滅)にする
3.スマホのWi-FiをBroadlinkProvへ接続
4.eHomeアプリに戻る
5.Wi-Fi選択画面になりますので、お使いのSSIDをタップ
6.パスワード入力画面が出ますので、パスワードを入力
7.「デバイスを追加中、少々お待ちください」と表示されます。
8.セットアップが正常に完了されたら、部屋を選ぶデバイス画面になり設定完了です。
※上記でもセットアップ出来なかった場合
通常、手動でもセットアップできなかった場合「セットアップできませんでした」と表示されます。
その際に本製品のランプの状態が消灯している場合、下記をお試し頂けますでしょうか。
1.トップ画面より「デバイス」をタッチし、デバイスリストを表示させる
2.デバイスリスト画面にて上から下へとスワイプして更新し、
”セットアップが完了していないデバイス” としてデバイスが表示されている場合、タッチするとセットアップ完了となります。
大変お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
株式会社LinkJapanサポートチーム
http://linkjapan.co.jp/